秋
カナムグラ(アサ科)
- ●学名:Humulus japonicus
- ●別名:ジャパニーズホップ
- ●分類:アサ科カラハナソウ属
- ●花粉飛散時期:8~10月頃
- ●分布:日本全国
- ●生育:道端や荒れ地など
一年生のツル植物です。葉やくきに下向きのこまかいとげがあり、木や電柱ガードレール等に絡みつきます。
ススキ(イネ科)
- ●学名:Miscanthus sinensis
- ●別名:尾花、萱、茅
- ●分類:イネ科ススキ属
- ●花粉飛散時期:8~10月頃
- ●分布:日本全国
- ●生育:山野
日本全国の道端や土手などに見られる多年草です。高さは1~2mに達し大きな株立ちとなって大群落となり、ススキの原をつくります。中秋の名月に欠かせない花であり、秋の七草のひとつです。
セイタカアキノキリンソウ(キク科)
- ●学名:Solidago altissima
- ●別名:セイタカアワダチソウ
- ●分類:キク科アキノキリンソウ属
- ●花粉飛散時期:10~11月頃
- ●分布:日本全国
- ●生育:日当りの良い空き地、河川敷
北アメリカ原産の帰化植物で、キク科の多年草です。背丈は1~2.5m前後でくきは直立し、下部は褐色を帯びています。
ヨモギ(キク科)
- ●学名:Artemisia indica var. maximowiczii
- ●別名:モチグサ、エモギ、サシモグサなど
- ●分類:キク科ヨモギ属
- ●花粉飛散時期:8~10月頃
- ●分布:日本全国
- ●生育:市街地、道、堤防などいたるところ
キク科の多年草。最も普通にみられる植物の一つです。葉の裏には白いわた毛がびっしり生えています。
監修/写真提供
東邦大学理学部 NPO花粉情報協会
佐橋 紀男先生
佐橋 紀男先生